「SOUTH2 WEST8 フォトダービー2017」結果発表!!
皆様の釣り上げた魚を〈SOUTH2 WEST8〉
の商品と共にインスタグラム上にアップし、
優秀作品には、豪華賞品がプレゼントされる
「SOUTH2 WEST8 フォトダービー2017」。
多数のご応募ありがとうございました。
皆様の思いの詰まった一枚一枚を、とても
楽しく拝見しました。それぞれどの作品も
素晴らしく受賞者の選考に難航した事から、
当初予定にはなかった特別賞を設け、
6作品を追加で選考させて頂きました。
まずは特別賞からの発表です。
一人目の特別賞は、
keigo_takeyamaさんのこちらの写真。
空と海を背景としたブルーのグラデーションと、
シイラの美しいカラーリングが見事にマッチング
した一枚。keigo_takeyamaさんには他にも、
〈SOUTH2 WEST8〉のウェアに身を包み釣り
上げたニジマスの写真なども複数アップしていた
だきました。渓流魚が多いなか、海のターゲット
の写真はとても新鮮でした。keigo_takeyamaさん
には、特別賞として〈SOUTH2 WEST8〉
グローサリーバッグをお届けしました。
2つ目の特別賞は、
fumihikookabeさんのこちらの写真。
秩父の荒川で偶然居合わせたというスーパー
ハッチに、居ても立っても居られなくなり
下着姿で入渓し、〈SOUTH2 WEST8〉
オリジナルテンカラ竿「金剛」の3.3mで、
最後の最後ついにヤマメを釣り上げたという
思い出の一枚。感情が爆発する瞬間の表情を
見事にとらえた臨場感たっぷりな写真です。
fumihikookabeさんには、
特別賞として〈SOUTH2 WEST8〉
グローサリーバッグをお届けしました。
3つ目の特別賞は、
active_life.spkさんのこちらの写真。
東北の渓流で釣り上げたイワナ。
ランディングネットのタイダイが活かされ、
イワナの美しさが引き立っています。
魚を水中でキープしつつ水面の反射をうまく
抑えた、魚に優しい撮影方法も高ポイント。
フレームのようにネットを使用し、愛竿も
うまく配置され、active_life.spkさんが
大好きなものが詰まった一枚になったのでは
ないでしょうか。
active_life.spkさんには、
特別賞として、〈SOUTH2 WEST8〉
グローサリーバッグをお届けしました。
4つ目の特別賞は、
bombon325さんのこちらの写真。
洗濯バサミを使って自撮りをしたというこの写真。
いかつい表情のニジマスと、bombon325さんの
表情の対比が見事。緑の深いジャングルのような
渓流で一人ヒヤヒヤしながら撮影したその様子を
想像するだけで楽しくなります。
bombon325さんは応募数も第2位。動画も含めて
アイデアあふれる様々な作品を多数アップして
いただきました。bombon325さんには、特別賞
として〈SOUTH2 WEST8〉グローサリーバッグを
お届けしました。
5つ目の特別賞は、
hiro_chappyさんのこちらの写真。
1日の釣行の様子が洗練された映像でまとめられた
こちらの作品。美しい自然光の中、ゆっくりとした
時間が流れ、渓流釣りの素晴らしさと自然の心地良さ
が、短い時間の中で見事に表現されています。
ヒットした魚のジャンプシーンなど貴重な映像に加え、
リリースシーンも豊富。魚の扱いが丁寧で、渓魚への
愛が感じられました。
hiro_chappyさんには、
特別賞として〈SOUTH2 WEST8〉
グローサリーバッグをお届けしました。
6つ目の特別賞は、
chiyo_greenwoodさんのこちらの写真。
小さい身体で寒さに耐え釣り上げた、両手に
余るブラウントラウト。
chiyo_greenwoodさんは応募数も第3位。
この年齢でルアーからテンカラまで体験し、
真剣に釣りを楽しんでいる様子が見てとれました。
将来が非常に楽しみな若きテンカラ師!
魚を握らずそっと手に乗せる優しさと、
落ち着いた表情がとても素敵です。
chiyo_greenwoodさんには、
特別賞として〈SOUTH2 WEST8〉
グローサリーバッグをお届けしました。
3位は、
shin_shin0603さんのこちらの写真。
〈SOUTH2 WEST8〉オリジナル延べ竿
「水郷」/ 5.4mを初めて使用した日に、
いきなり釣り上げてしまったという超大物。
ビビットなオレンジに目が釘付けになる
ブラウントラウトはなんと71cm!
北海道のスケールの大きさを感じさせる
一枚です。愛竿と一緒に撮影された写真
も同時にアップしていただきました。
3位のshin_shin0603さんには、
〈SOUTH2 WEST8〉ハンドメイドタイダイ
ランディングネットをお届けしました。
2位は2作品が受賞。一つ目は、
kentaro_tomizukaさんのこちらの写真。
道北釣行中、テンカラで釣った52cmの
ニジマスを愛竿と一緒に撮影。使用竿は
〈SOUTH2 WEST8〉オリジナルテンカラ竿
「金剛」の3.6m。短いテンカラ竿での
やり取りは、さぞスリリングだったことと
思います。竿尻の修理跡から使用感が伺え、
頻度高くご愛用いただいていることがとても
よく分かります。
これからもテンカラをお楽しみください。
2位のkentaro_tomizukaさんには、
〈SAKURA×SOUTH2 WEST8〉
テンカラロッド”金剛"をお届けしました。
2位を受賞した2つ目は、
buuuuucchiさんのこちらの写真。
テンカラで釣ったワイルドなニジマスと
ランディングネットを一緒に撮影。
ネットから思いっきりはみ出して
しまっているニジマスは56cm。
使用竿は〈SOUTH2 WEST8〉。
オリジナルテンカラ竿「金剛」の
4.5m。buuuuucchiさんには他にも、
タイダイのネットを背景に素晴らしい魚を
複数アップしていただきました。
2位のbuuuuucchiさんには、
〈SAKURA× SOUTH2 WEST8〉
テンカラロッド”金剛"をお届けしました。
ついに1位の発表です!栄光の一位に輝いたのは、、
hynnbuさんのこちらの写真に決定しました。
隙の無いウェアの着こなしとモンスタークラスの
魚のインパクトで、満場一致。文句なしで、
こちらの写真が1位となりました。ご自身が
伝家の宝刀と呼ぶ〈SOUTH2 WEST8〉
オリジナル延べ竿「水郷」8.2mで釣り上げた
ニジマス63cm。
これぞネイティブトラウトという雰囲気の
野生的な顔付き、筋肉質な極太の体高、
発達したヒレ、堂々たる体格を彩る華やかな
レッドバンドも堪りません。延べ竿でこの魚と
対峙することを想像しただけで、胸が高鳴ります。
素晴らしい魚を見せていただいたことに感謝する
とともに、「水郷」8.2mでさらなる大物を追求
していただきたいと思います。
大仕事をやり終えたhynnbuさんの引き締まった
表情も素敵です。おめでとうございます。
1位のhynnbuさんには、〈SOUTH2 WEST8〉
リバーウォーカーストレッチウェーダーを
お届けしました。おめでとうございます。
総数250以上の応募で大変盛り上がった
「SOUTH2 WEST8 フォトダービー2017」。
多数のご応募ありがとうございました。
来年も引き続き開催する予定です。
惜しくも受賞を逃された方々も、
是非また奮ってご参加ください。
皆様からのたくさんの応募にスタッフ一同
重ねて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!